エロ事師たち(読み)エロゴトシタチ

デジタル大辞泉 「エロ事師たち」の意味・読み・例文・類語

エロごとしたち【エロ事師たち】

野坂昭如の処女小説。昭和38年(1963)、短編小説として「小説中央公論」に発表。長編化して、昭和41年(1966)に刊行。男たちのエロティックな欲求を満たすための多種多様なサービスを提供する「エロ事師」を生業とする中年男の姿を戯作調の文体で書き、三島由紀夫らが高く評価。昭和41年(1966)、今村昌平監督により映画化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む