オウェンド(その他表記)Owendo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オウェンド」の意味・わかりやすい解説

オウェンド
Owendo

ガボン北西部,大西洋ギニア湾にのぞむガボン三角江北岸の港町。リーブルビル南東郊約 15kmに位置。 1974年に深水港が完成。トランスガボネ鉄道の起点で,東方の木材開発の中心地ボーウェ,鉄鉱石産地のベリンガ,ならびに南東方のマンガン,ウラン開発の中心地マスクと結ばれており,重要な輸出港となっている。輸出用木材,鉄鉱石の加工業が行われ,技術学校がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む