デジタル大辞泉 「オフショア」の意味・読み・例文・類語 オフショア(offshore) 1 陸風。サーフィンなどでいう。⇔オンショア。2 他の語に付いて、沖で、海外で、の意を表す。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
FX用語集 「オフショア」の解説 オフショア オフショアとは陸地から離れた沖合いという意味で、オフショア取引とは、非居住者から調達した資金を非居住者に貸し付けるなど、原則として運用・調達とも非居住者と行なう取引のことをいいます。そのように、自国の国内市場とは区分して、外国との取引のみを行なう市場を、オフショア市場といいます。 出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報 Sponserd by
サーフィン用語集 「オフショア」の解説 おふしょあ 【オフショア Off Shore】 陸から海に向かって吹く風。この風は波の面をシェープアップしてきれいにする。サーフィンに適した風。 出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報 Sponserd by