オヤマノエンドウ(お山の豌豆)(読み)オヤマノエンドウ(英語表記)Oxytropis japonica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

オヤマノエンドウ(お山の豌豆)
オヤマノエンドウ
Oxytropis japonica

マメ科多年草。本州中部地方の高山草原や砂礫地に生える。根は木質化して太く伸長する。茎は高さ5~10cmになり,基部はやや木質化して枯れた葉柄托葉でおおわれる。葉は奇数羽状複葉で密につき長さ 2.5~5cm,葉柄は葉のほぼ半分の長さで白色毛を散生する。小葉は4~7対あり,狭卵形で先端鋭く,長さ5~10mm。両面に軟毛,縁に絹毛がある。6~8月,葉腋から出た長い柄の先に紅紫色の花を1~2個つける。花の基部に長楕円形の包があり,小花柄とともに黒色毛が生える。旗弁は大型で基部に白斑がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報