オルデンブルク王家(読み)オルデンブルクおうけ(その他表記)Oldenborgsk Hus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オルデンブルク王家」の意味・わかりやすい解説

オルデンブルク王家
オルデンブルクおうけ
Oldenborgsk Hus

オーレンボー王家とも呼ばれる。デンマーク王家 (1448~1863) 。始祖はオルデンブルク伯エギルマール (1108没) 。王統の絶えたデンマークで,1448年元老院によりオルデンブルク伯クリスティアン1世が王に迎えられ,以後同家は長くデンマーク王家となった。初めの3代はカルマル同盟盟主フレデリック7世 (在位 1848~63) が同家最後の王。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む