オークランド(アメリカ合衆国)(読み)おーくらんど(英語表記)Oakland

翻訳|Oakland

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

オークランド(アメリカ合衆国)
おーくらんど
Oakland

アメリカ合衆国、カリフォルニア州西部、サンフランシスコ湾に臨む港湾・工業都市。人口39万9484(2000)。サザン・パシフィック、ウェスタン・パシフィックおよびサンタ・フェ各鉄道の西のターミナルにあたる。対岸サンフランシスコとは、ベイ・ブリッジ(1936開通)およびBART(バート)とよばれる地下鉄で連絡する。オークランド港はコンテナ輸送が盛んで(全米第2位)、港の周辺には造船・修理工場をはじめとする企業が集中している。経済的重要性の高い食品工業や、化学、ガラス、機械工業のほか、輸送用機器、ディーゼルエンジン、アルミ製品、缶詰などの製造業が盛ん。

 19世紀なかばに町が創設され、フェリー、鉄道の開通により発展した。近隣の町の合併に伴って、1860年から1900年までに43倍の人口増をみた。1906年のサンフランシスコ大地震後、さらに人口が流入した。第二次世界大戦中は軍需産業が栄えたが、戦後は人口減少が目だっている。市域には美しく整備された公園が多く、とくにメリット湖公園には植物園、野鳥保護区、自然科学センター、子供のためのおとぎの国などの施設がある。市域には博物館美術館、文化センターやスポーツ施設も多い。ミルズ・カレッジ、カリフォルニア美術工芸大学などの所在地でもある。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android