カタルニャ美術館(読み)カタルニャびじゅつかん(英語表記)Museu Nacional d'Art de Catalunya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カタルニャ美術館」の意味・わかりやすい解説

カタルニャ美術館
カタルニャびじゅつかん
Museu Nacional d'Art de Catalunya

スペイン,バルセロナにある国立美術館。1775年開校の美術学校の収集品を基礎として,バルセロナ万国博覧会(1929)の際に建造された国立宮殿内に 1934年,カタルニャ美術館 Museu d'Art de Catalunyaとして開館。1990年,中世美術作品と近代美術館(1945設立)の 19~20世紀のコレクションなどを統合した国立美術館となる。タウルのサン・クレメンテ聖堂の『全能者キリスト』やサンタ・マリア聖堂の『聖母子』など,カタルニャ地方(→カタルニャ自治州)のロマネスク聖堂の壁画(→ロマネスク美術)を数多く館内に復元しているほか,ロマネスク・ゴシック期(→ゴシック美術)の祭壇画や祭壇彫刻,工芸品,エル・グレコ,ディエゴ・ベラスケス,フランシスコ・デ・スルバラン,ホセ・デ・リベラなどバロック期(→バロック美術)の絵画,スペイン陶器などを収蔵している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android