カワレロビッチ

百科事典マイペディア 「カワレロビッチ」の意味・わかりやすい解説

カワレロビッチ

ポーランド映画監督。ウクライナ生れ。戦後興隆したポーランド映画代表者一人現実を神秘的リアリズムによって鋭角的に描く。《影》(1956年),《夜行列車》(1959年),《尼僧ヨアンナ》(1960年)等の作品がある。
→関連項目日本アート・シアター・ギルド

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む