寝台特急は高度経済成長期にビジネスの足として活躍したが、新幹線や航空機、高速バスなど代わりとなる交通手段が発達し、役割を終えていった。最後のブルートレインだった「北斗星」(上野―札幌)は2015年に廃止。現在、夜間も走る列車は豪華寝台列車の「トランスイート
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...