寝台特急は高度経済成長期にビジネスの足として活躍したが、新幹線や航空機、高速バスなど代わりとなる交通手段が発達し、役割を終えていった。最後のブルートレインだった「北斗星」(上野―札幌)は2015年に廃止。現在、夜間も走る列車は豪華寝台列車の「トランスイート
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...