カンゼ
かんぜ / 甘孜
中国、四川(しせん)省北西部、カンゼ・チベット族(蔵族)自治州北部の県。揚子江(ようすこう)上流部の金沙江(きんさこう)支流、雅礱江(がろうこう)上流域の高原上に位置する。人口7万0700(2016)。住民はチベット族で、河谷での青稞(チンコー)(耐寒性大麦の一種)、春小麦などの農業のほか、草原でのヤクを主とする牧畜が盛んである。全国約1300万頭のヤクのうち約240万頭がこの自治州に分布するといわれる(2012年時点)。また、ダイオウなどの薬草や鹿茸(ろくじょう)、じゃ香、硫黄(いおう)なども産出する。
[小野菊雄・編集部 2017年8月21日]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 