ガステックサービス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガステックサービス」の意味・わかりやすい解説

ガステックサービス

ガス・石油販売会社。愛知県静岡県地盤とする。1959年創業の中部瓦斯液化ガス部を前身に,1961年中部液化ガスとして設立。主として家庭用の液化石油ガス LPG主力に愛知県,静岡県で勢力を拡大し,関東圏へも進出。1984年現社名に変更。2002年持株会社サーラコーポレーションを設立し,その傘下に入る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む