キクスズメ(英語表記)Sabia conica; hoof shell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キクスズメ」の意味・わかりやすい解説

キクスズメ
Sabia conica; hoof shell

軟体動物門腹足綱スズメガイ科。殻口長 2.5cm,殻口幅 2cm,殻高 1.2cm。殻は厚質堅固で,殻形は付着生活のため一定しないが一般に円錐形で,殻頂は多少後方に寄り曲る。殻表は赤褐色で,太く強い放射肋があり,肋間は狭い。殻口は卵円形で大きい。内面白色から赤褐色で,筋痕は馬蹄形で前方へ開く。ふたを欠く。サザエアワビなどの巻貝の殻上殻口付近に付着し,寄主の排泄物を摂食すると考えられる。付着場所の殻を浸食し,そこに石灰質を分泌して筋肉で固着する。大型個体は雌,小型個体は雄。雄から雌へ性転換もする。交尾によって受精した卵は殻内で保育され,ベリジャー幼生となって泳ぎだす。北海道南部以南,インド洋太平洋に広く分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android