キンテーロ(その他表記)Quintero, Jose

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キンテーロ」の意味・わかりやすい解説

キンテーロ
Quintero, Jose

[生]1924.10.15. パナマ,パナマシティー
[没]1999.2.26. アメリカニューヨーク,ニューヨーク
パナマ生れの,アメリカの演出家。 1950年代オフ・ブロードウェー演劇の中心的存在となったサークル・イン・ザ・スクエア Circle in the Square Theatreの創設者の1人。ブロードウェーでは不評であった T.ウィリアムズの『夏と煙』の再演 (1952) で成功を収め,地位を確立した。そのほか E.オニールの『氷人来る』の再演 (56) および『夜への長い旅路』の初演 (56) における功績で名高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む