クイーン・シャーロット(読み)クイーンシャーロット

百科事典マイペディア 「クイーン・シャーロット」の意味・わかりやすい解説

クイーン・シャーロット[諸島]【クイーンシャーロット】

カナダ太平洋岸沖合の諸島ブリティッシュ・コロンビア州に属し,グレアム島,モレズビー島など150島からなる。山がちで,氷河地形が多い。林業水産業牧畜が行われる。住民はハイダ・インディアンが中心で,アンソニー島トーテム・ポールなどハイダ族の伝統文化は1981年世界文化遺産に登録された。9596km2。約3000人。
→関連項目スカン・グアイ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む