クラバット(その他表記)〈フランス〉cravate

デジタル大辞泉 「クラバット」の意味・読み・例文・類語

クラバット(〈フランス〉cravate)

17~19世紀、西洋男性が首に巻いたスカーフ状の装飾ネクタイ原形
ネクタイ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「クラバット」の意味・読み・例文・類語

クラバット

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] cravate ) ネクタイ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パラグライダー用語辞典 「クラバット」の解説

クラバット

翼端内側に折れてラインに絡み、容易に回復しない状態をいう。 原語はフランス語(首巻き・ネクタイ)

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラバット」の意味・わかりやすい解説

クラバット

「ネクタイ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクラバットの言及

【襟巻】より

…西欧で15世紀に,女性が顔の下部を覆った四角の白布をマフラーと呼んだ。近世になると,マフラーは男子のクラバット(ネクタイ)にもなり,フランス革命期には黒い布であごから首をすっぽりと覆い巻きつけた。この時代に,カシミア製のショールや狐など毛皮の襟巻が,当時流行していた女性の薄地モスリン製のドレスの防寒具となり,肩にかけたり,首から長く垂らしたりして用いられた。…

【ネクタイ】より

…単にタイtieともいい,首やシャツの衿の回りに巻いて結ぶ帯状,ひも状の布のことで,おもに男子服の装飾のために用いる(図)。古くは古代ローマ時代の兵士の巻いていた,フォカレfocaleと呼ぶ帯状のウールの首巻にさかのぼるといわれるが,直接の起源は17世紀のイギリスとフランスに登場したクラバットcravateであった。クラバットはクロアチアの人々が首に巻いていた布kravataに由来するもので,それ以前の衿飾がシャツの衿元に縫いつけられていたのに対し,取りはずしのできるスカーフ状のものであった。…

【服装】より

…男子服はプールポアンが〈ベスト〉と名を変え,身体にぴったりし洗練されたシルエットの〈ジュストコル〉と呼ばれる衿無し前開きの上衣と,自然なゆとりのある近代的なキュロットが定着する。大型の(かつら)や〈クラバットcravate〉と呼ばれるネクタイの原型も出現した。ジュストコルは16世紀末ごろから騎兵や歩兵が用い,17世紀には一般庶民の間にも普及した膝丈のコートの〈カザクcasaque〉が貴族服に昇格したものである。…

※「クラバット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android