改訂新版 世界大百科事典 「クリメント」の意味・わかりやすい解説
クリメント(オフリダの)
Kliment
生没年:840ころ-916
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…中等学校は90校(生徒数7万0696人),うちアルバニア語は5校,トルコ語は2校で授業で用いられている。大学としては,1946年に設立されたスコピエの〈キリルとメトディ大学〉と,1979年に設立されたビトラの〈クリメント大学〉があり,約2万7000の学生が学んでいる。中等学校修了者の進学率は約5割。…
※「クリメント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...