グランド・ジョラス山(読み)ぐらんどじょらすさん(英語表記)Grandes Jorasses

日本大百科全書(ニッポニカ) 「グランド・ジョラス山」の意味・わかりやすい解説

グランド・ジョラス山
ぐらんどじょらすさん
Grandes Jorasses

フランス・イタリア国境、アルプス東部のモンブラン山群の高峰。標高4208メートル。登山史上著名な岩峰で、頂稜(ちょうりょう)は東西約1キロメートルにわたり、最高峰の東峰ウォーカー・ピーク、西峰のウィンパー・ピークなど6峰よりなり、エギュイーユ・デュ・ミディ山の展望台からその雄姿が望まれる。北壁は高度差1200メートルもあり、マッターホルン山アイガー山とともにアルプス三大北壁として、その登攀(とうはん)の困難さで知られている。西峰は1865年イギリス人E・ウィンパーにより、東峰は1868年イギリス人W・H・ウォーカーによって初登頂された。北壁は1935年中央側稜よりドイツ人ピータースとマイヤーが、冬期は1963年イタリア人W・ボナッティによって初登攀されている。

[徳久球雄]

『小西政継著『グランドジョラス北壁』(中公文庫)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android