デジタル大辞泉 「グローバル人材」の意味・読み・例文・類語 グローバル‐じんざい【グローバル人材】 国際社会の中で、言語・文化・価値観の異なる多様な人々と意思・感情・思考を伝達しあい、主体的に課題を解決していくことができる人。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ロイヤリティなし!「軽貨物の配送ドライバー」年700万稼ぐママさんも 株式会社EDLIND 東京都 板橋区 月給36万円~70万円 業務委託 三鷹市発/会員制お弁当の配送業務/土日祝限定の業務委託募集/軽貨物ドライバー 株式会社エフワークス 東京都 三鷹市 日給1万7,050円 業務委託 Sponserd by
人事労務用語辞典 「グローバル人材」の解説 グローバル人材 用語としての明確な定義はありませんが、一般的には「市場やビジネスのグローバル化に対応できる人材」といった意味合いで用いられます。求められる資質や要件からすれば、「文化的・歴史的バックグラウンドの異なる多様な人材をマネジメントできる」「外国語を駆使して高度なビジネスが展開できる」「海外のマーケットや異文化に精通している」などが「グローバル人材」のあるべき姿といえます。 (2011/1/17掲載) 出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報 生鮮品を運ぶ中型ドライバー/配送中は一人で気楽!無理のない環境で安定したお給料もゲット 株式会社北部市場運送 大阪府 茨木市 月給32万円~37万円 正社員 三鷹市発/会員制お弁当の配送業務/土日祝限定の業務委託募集/軽貨物ドライバー 株式会社エフワークス 東京都 三鷹市 日給1万7,050円 業務委託 Sponserd by