コインブラ大学―アルタとソフィア(読み)コインブラだいがく アルタとソフィア

世界遺産詳解 の解説

コインブラだいがく アルタとソフィア【コインブラ大学―アルタとソフィア】

2013年に登録された世界遺産(文化遺産)。ポルトガルのモンデゴ川河畔の町、コインブラにあるコインブラ大学は、1290年にポルトガル王ディニス1世によって創設されたヨーロッパでもっとも古い大学の一つ。町を見渡せる丘の上に建ち、700年以上にわたって発展してきた。主要建築物は16~17世紀にかけて、コインブラのアルタ地区とソフィア地区とよばれる地区に建設されたもの。構成資産には、12世紀に建造されたサンタ・クルース大聖堂、16世紀の多数のカレッジ、アルカソヴァ宮殿、バロック調のジョアニナ図書館、18世紀建造の植物園や大学出版局などがあり、1940年代に建設された「大学都市」も含まれる。ポルトガル語圏の他の高等教育機関が発展する段階で、コインブラ大学が築いてきた学術体系は、その手本となり、各国学問文学に多大な影響を与えてきた。時代を超えて生き続けてきた独特な儀式や文化の伝統をもつコインブラ大学は、統合型の大学都市の傑出した模範とされ、植民地の大学に与えた影響も評価されている。◇英名はUniversity of Coimbra - Alta and Sofia

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android