コポー一座(読み)コポーいちざ(その他表記)Les Copiaus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コポー一座」の意味・わかりやすい解説

コポー一座
コポーいちざ
Les Copiaus

1924年から 29年までフランス演出家 J.コポーに率いられてブルゴーニュの小村ペルナンベルジュレスに引きこもった若い俳優たちに,土地の人たちが与えた俗称。「レ・コピオー」と呼ばれたこのグループから,M.サン=ドニ,J.ダステ,L.シャンスレルらの演劇人が巣立った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む