コンプ

音楽用語ダス 「コンプ」の解説

コンプ[compressor]

エフェクター一種。小音量を拡大し、大音量を圧縮してダイナミック・レンジ全体を圧縮する。ギターピッキングツブが揃う、音が伸びる等の効果の他に、独特のくすんだようなサウンドが得られる。あるレベル(スレッショルド・レベル)以上の音圧一定比率で圧縮するものをリミッターという。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む