コンポーネント記録(読み)こんぽおねんときろく

ASCII.jpデジタル用語辞典 「コンポーネント記録」の解説

コンポーネント記録

ビデオ記録方式の一種NTSC(National Television System Committee)では、輝度(Y)信号と色(C)信号を1つの信号にまとめたコンポジット信号が使われる。これを再生するときには輝度信号と色信号を分離させる必要があり、Y/C分離フィルターで分離させている。コンポーネント記録は輝度信号と色信号を別々に記録するため、Sケーブルを使えば画質劣化が非常に少ない。ベーカムなどの業務用ビデオシステムやD-1、D-5などの業務用デジタルビデオシステムで採用されている。民生用としてはDVDがコンポーネント記録を採用した。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android