サニールージュ

デジタル大辞泉プラス 「サニールージュ」の解説

サニールージュ

ブドウ品種のひとつ。果皮色はデラウェアに似た鮮やかな赤紫色、果重は6g程度。糖度は18%程度と甘い。1977年に果樹試験場安芸津支場が「ピオーネ」と「レッドパール」を交配させて育成した品種で、2000年に品種登録。主な産地宮崎県青森県山梨県などで、特に宮崎県では良品質のものを「みやざきぶどうサニールージュ」と呼び、みやざきブランド商品に認定している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む