サレー・ウー・ポンニャ(英語表記)Sale U Ponnya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サレー・ウー・ポンニャ」の意味・わかりやすい解説

サレー・ウー・ポンニャ
Sale U Ponnya

[生]1812. マグウェ,サレー
[没]1867. マンダレー
ビルマ (現ミャンマー) ,コンバウン時代の文人。幼名マウン・ポウッシー。出家,還俗の生活を繰返すかたわら,宮廷に仕えた。宮廷内の謀反に連座し処刑された。ミンドン王をたたえた『宝玉の川』 Yadana-nadiと題するモーグンのほかミッターザーなど数々の韻文と数編のピャザッ (戯曲) を残した。『ウィザヤ王子』 Wizaya,『パドゥマ王子』 Padumaの2編のピャザッは,宮廷を風刺する意図で書かれたとされる。また『水売り』 Yetheは代表的ピャザッとして評価が高い。ほとんどの作品を通じて随所に諧謔を含み,読者を退屈させない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android