サントクロア大聖堂(読み)サントクロアダイセイドウ

デジタル大辞泉 「サントクロア大聖堂」の意味・読み・例文・類語

サントクロア‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サントクロア大聖堂】

Cathédrale Sainte-Croix d'Orléans》フランス中部、ロアレ県の都市オルレアンにある大聖堂。13世紀の創建。16世紀にユグノー戦争で破壊されたが、17世紀から19世紀にかけて再建。フランボワイヤンゴシック様式の傑作として知られる。ジャンヌ=ダルク生涯を描いたステンドグラスがある。サントクロワ大聖堂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android