シニア住宅(読み)シニアジュウタク(その他表記)senior house

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シニア住宅」の意味・わかりやすい解説

シニア住宅
シニアじゅうたく
senior house

高齢者向けの集合住宅。民間の高額なシルバーマンションのほか,都市再生機構でもケア付きのシニア住宅の建設が進められている。都市再生機構の場合,60歳以上で家賃に応じた額の一時払い終身年金保険に加入することが入居条件になっており,年金を家賃の先払いにあてる。入居者は健康診断や家事援助,食事・在宅介護などのサービスを必要に応じて受けられ,一時払い金も民間に比べ割安になっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む