シルビー(その他表記)Sylvie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シルビー」の意味・わかりやすい解説

シルビー
Sylvie

フランス詩人,小説家ジェラール・ド・ネルバル短編。 1854年刊の短編集『火の娘たち』 Les Filles du feuに収録。故郷バロアの風物伝説背景にして,幻想的な恋物語が繰広げられる。その無意識的想起の手法プルースト影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む