デジタル大辞泉
「風物」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふう‐ぶつ【風物】
- 〘 名詞 〙
- ① ながめとして目にはいるもの。風景やその風景を形作っている景物。また、その土地やその季節特有の景色や産物。
- [初出の実例]「記二風物一以難二一二一。
詠二和歌一聊慰二老思一」(出典:本朝文粋(1060頃)一一・泛大井河名言所懐和歌序〈大江匡衡〉) - 「この人気のない谿間の風物は私の胸に沁みた」(出典:谿間にて(1959)〈北杜夫〉一)
- [その他の文献]〔陶潜‐遊斜川詩序〕
- ② ある土地の生活、行事に関係のある事物。
- [初出の実例]「邦人又争ひて海外の風物を迎へ」(出典:珊瑚集(1913)〈永井荷風〉序)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「風物」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 