ジャカルタの中華街(読み)ジャカルタのちゅうかがい

世界の観光地名がわかる事典 「ジャカルタの中華街」の解説

ジャカルタのちゅうかがい【ジャカルタの中華街】

インドネシアの首都ジャカルタのコタ(Kota)地区(コタ駅南側)にあるチャイナタウン中華街)。日本や他の東南アジア諸国の中華街とは異なり、一つのエリアに密集して街を形成しているのではなく比較的広いエリアに分散しているため、いわゆる中華街独特の雰囲気は薄いが、よく観察すると中国語看板や中国寺院、食料品店、電気屋行商人屋台など、中華街の特徴を容易に見つけることができる。◇正式名称は「China Town Glodok」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む