ジョージアダムス(その他表記)George Adams

20世紀西洋人名事典 「ジョージアダムス」の解説

ジョージ アダムス
George Adams


1940.4.29 - 1992.11.14
音楽家
ジョージア州コビントン生まれ。
アルトテナー・サックスを学ぶ。その後、ウエイマン・カーバーに師事アート・ブレイキーらと共演後、チャールス・ミンガス5に起用され脚光を浴びる。1975年頃から、ドン・ブーレンと双頭コンボを結成。’86年には、新生Blue Noteに移籍。主な作品に、「ブレイクスルー」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む