スクウォントー(その他表記)Squanto

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スクウォントー」の意味・わかりやすい解説

スクウォントー
Squanto

[生]?
[没]1622.12. マサチューセッツ,チャタムハーバー
アメリカの東部マサチューセッツ地方のインディアンで,ワンパノーグ族の指導者一人。 1620年ピルグリム・ファーザーズプリマスに入植したとき友好関係を結び,インディアンの農耕方式によるとうもろこし栽培法を教え,入植民者を飢餓から救った。イギリス人船員によってさらわれスペイン奴隷として売られたという説もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む