スクタリオテス(その他表記)Skoutariotēs, Theodōros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スクタリオテス」の意味・わかりやすい解説

スクタリオテス
Skoutariotēs, Theodōros

13世紀後半頃のビザンチン総主教,歴史家。テオドルス2世 (在位 1254~58) の友人で,キュチコスの総主教をつとめ,ローマ教会の再統一を支持。 1277年にはローマ使節としておもむくが,のちにはそのローマ支持のため総主教の座を退かなければならなかった。 82年主著『年代記』 Synopsis chronikēを完成。天地創造より 1261年までを扱っているが,歴史史料としては 1118年以後が特に価値がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む