腱(けん)や筋肉を伸展させる体操。従来準備運動として行われていた柔軟体操をくふう開発したもの。その特徴は、はずみや反動をつけないで徐々に、ゆっくりと腱や筋肉を「軽い伸び」を感じるところまで伸ばし、伸ばしたら各自の能力にあわせて、10~30秒間その体勢を維持するところにある。ストレッチ体操は、腱や筋肉に弾性を与え、関節の可動範囲を広げて柔軟性を増すので、あらゆるスポーツのコンディショニングおよび傷害防止の準備運動として適している。また各自の能力にあわせて行われるので、日常、運動不足になりがちな主婦や高齢者などにも適した体操である。実施上の留意点は、(1)けっして無理をしない、(2)はずみや反動をつけない、(3)呼吸を止めないで、ゆったりした気分で行う、などである。
[上迫忠夫]
… 現代は,体操がふたたび多様化の時代に入っている,と考えられる。リズムにのる楽しさを強調したジャズ体操,心肺機能を高める有酸素運動に着目したエアロビック体操(エアロビクス),筋肉の伸展をめざすストレッチ体操をはじめ,東洋の神秘主義的な心身一如の思想に支えられたインドのヨーガ,中国の按摩・導引体操や太極拳,さらに一種独特の直観理論に基づくシュタイナーのオイリュトミー体操にいたるまで,多種多彩である。このような現代の体操の多様化現象は,現代人の健康生活上の不安の反映にほかならないが,その解決法には二つの大きな傾向が認められる。…
※「ストレッチ体操」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加