ストレッチング(英語表記)stretching

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ストレッチング」の意味・わかりやすい解説

ストレッチング
stretching

筋肉を伸展させる (ストレッチ) 運動。ストレッチングを行うことにより筋や腱の柔軟性が高まる。また筋の伸展性や弾力性も高まり,関節可動域が大きくなるので障害や故障の予防・防止の効果がある。 1980年アメリカの B.アンダーソンが『ボブ・アンダーソンのストレッチング』を刊行して以来,日本でも普及し,現在では多くの人が準備運動や整理運動のときに行うようになった。反動を利用して行うダイナミック・ストレッチング dynamic stretching (動的柔軟体操) と,ゆっくり目的部分の筋肉を最大限まで伸ばし,30秒前後静止するスタティック・ストレッチング static stretching (静的柔軟体操) がある。いずれも柔軟性を高めるのに役立つが,通常ストレッチングといえばスタティック・ストレッチングをさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android