セントラル(その他表記)Central

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セントラル」の意味・わかりやすい解説

セントラル
Central

イギリススコットランド中部の旧県名。1975年の自治体再編で旧クラックマナンシャー県全域,旧スターリングシャー県の大部分,旧パースシャー県南西縁部,旧ウェストロージアン県北西端部をもって新設。1996年に廃止され,クラックマナンシャースターリングフォールカークの 3単一自治体(カウンシルエリア council area)に分割された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む