タヌキラン(狸蘭)(読み)タヌキラン(英語表記)Carex podogyna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タヌキラン(狸蘭)」の意味・わかりやすい解説

タヌキラン(狸蘭)
タヌキラン
Carex podogyna

カヤツリグサ科多年草。北海道西南部から本州中部に分布し,亜高山帯湿地や湿った岩上に生える。根茎は短く,茎は太くて高さ 40~100cm,基部は赤褐色の鞘で包まれる。葉は幅 0.5~1cmで軟らかい。花期は6~7月。小穂は長さ2~4cm,上部の1~3個は雄性,下方の2~4個は雌性。雌花穂は楕円形ないし球形長柄があって下垂し,鱗片は黒褐紫色,先は短い芒 (のぎ) となる。果胞は扁平で長さ 1.2~1.5cm,狭披針形で脈がなく,長い嘴と柄がある。和名は花穂を狸の尾に見立てたもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報