ダルフール紛争(読み)ダルフールフンソウ

デジタル大辞泉 「ダルフール紛争」の意味・読み・例文・類語

ダルフール‐ふんそう〔‐フンサウ〕【ダルフール紛争】

スーダン西部のダルフール地域で2003年に発生した紛争政府が支援するアラブ系民兵組織と、非アラブ系の反政府勢力との抗争激化。約30万人が死亡し、約300万人が難民避難民となった。
[補説]2007年から2020年までアフリカ連合国連ダルフールミッション(UNAMID;African Union-United Nations Mission in Darfur)が治安維持等のため駐留。2020年、暫定政府一部の反政府勢力の間で和平合意が成立した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む