ダンチヒ問題(読み)ダンチヒもんだい(英語表記)Danzig Dispute

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダンチヒ問題」の意味・わかりやすい解説

ダンチヒ問題
ダンチヒもんだい
Danzig Dispute

第2次世界大戦の一つのきっかけとなったドイツポーランド間の問題。バルト海のドイツの港ダンチヒは,ベルサイユ条約の結果,人口の 96%を占めるドイツ人の意見を無視して,1920年国際連盟保護下の自由都市とされ,ドイツ領と切離された。 30年代に入ってナチス台頭とともにダンチヒ市内でもドイツとの完全な結合要求する声が高まり,39年ドイツはダンチヒの返還ポーランド回廊を通過して東プロシアと結ぶ鉄道道路の敷設権を要求,これを拒否するポーランドとの争いが第2次世界大戦勃発の端緒となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android