ダンヴィル(その他表記)Jean Baptiste Bourguignon d'Anville

旺文社世界史事典 三訂版 「ダンヴィル」の解説

ダンヴィル
Jean Baptiste Bourguignon d'Anville

1697〜1782
フランスの地理学者。科学的地理学創始者といわれる
清の康熙 (こうき) 帝がイエズス会宣教師に作らせた「皇輿全覧図 (こうよぜんらんず) 」の図版を作成(1735)。デュ=ハルド師の『シナ帝国全誌』の付図としたもので,当時最も信頼しうる中国地図とみなされた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む