チャプルテペク宣言(読み)チャプルテペクせんげん

百科事典マイペディア 「チャプルテペク宣言」の意味・わかりやすい解説

チャプルテペク宣言【チャプルテペクせんげん】

1945年メキシコの保養地チャプルテペクChapultepecで開かれた米州会議で採択された協定。関係国の独立が侵害される恐れのある場合,相互に救援すると定め,1947年全米相互援助条約で再確認した。地域的集団安全保障取決めの原型とされる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む