ドゥンカー(その他表記)Duncker, Maximilian

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドゥンカー」の意味・わかりやすい解説

ドゥンカー
Duncker, Maximilian

[生]1811.10.15. ベルリン
[没]1886.7.21. アンスバハ
ドイツの歴史家政治家。書籍業者で Duncker und Humblot社の開祖カルル・ドゥンカーの子。 1842年ハレ大学教授となり,48~52年プロシア上院議員。 57年テュービンゲン大学教授。 67~74年プロシア国立文書館館長。主著古代史』 Geschichte des Altertums (9巻,1852~86) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む