ドブソン単位
ドブソンタンイ
Dobson unit
記号DU.地表から宇宙までを柱(オゾン柱,column ozone)と見立てて,底面積1 cm2 の柱中の全オゾン量を地表に集めたときの0 ℃,1 atm における厚さを0.001 cm 単位で表したもの.1 DU はオゾン2.687×1016 分子に相当する.熱帯地方では,年間のオゾン濃度は250~300 DU である.大気中のオゾン分光分析法の開発者,オックスフォード大学教授G.M.B. Dobsonにちなむ.[別用語参照]オゾンホール
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 
ドブソン単位
ドブソンたんい
Dobson unit
大気圏中のオゾンの量を示す単位。記号は DU。ある観測地点の大気圏の上端から下端までの全層にあるオゾンを集め,0℃で 1気圧とした場合の厚さによってオゾンの量を表し,0.01mmが 1DU。1DUは CGS単位系での 0.001atm-cm(アトムセンチメートル)に等しい。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
法則の辞典
「ドブソン単位」の解説
ドブソン単位【Dobson unit】
地表から大気圏上限までの気柱に含まれるオゾンを,すべて標準状態の地表(1気圧,0℃)に集めたと仮定したときの厚さ1mmを100ドブソン単位(D.U.)とする.またm atm-cmと記すこともあるが,これは厚さのセンチメートル数を1000倍したものに当たるからである.
出典 朝倉書店法則の辞典について 情報
Sponserd by 