ナイセス(その他表記)NICES

デジタル大辞泉 「ナイセス」の意味・読み・例文・類語

ナイセス(NICES)

日本経済新聞社と日経リサーチ、日本経済新聞デジタルメディアが共同開発し、平成22年(2010)から始動した企業評価システム。「投資家(investor)」「消費者・取引先consumer & business partner)」「従業員(employee)」「社会(society)」の4指標について評価し、順位を付ける。NICESの名称は、4指標の英語の頭文字ICESに日経のNを加えたもの。→プリズム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む