ニコルズチャート(その他表記)Nichols chart,Nichols diagram

法則の辞典 「ニコルズチャート」の解説

ニコルズチャート【Nichols chart,Nichols diagram】

ニコルズ線図」ともいう.周波数応答表現法一つで,周波数軸を0から ∞ まで変化させたときの周波数応答を,横軸位相縦軸利得(デシベル目盛)をとった「利得・位相平面図」上に閉ループ周波数伝達関数の大きさ一定の軌跡群と位相一定の軌跡群を描いたもの.システム解析や制御系設計に重要な図である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む