ニューグラスゴー(その他表記)New Glasgow

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニューグラスゴー」の意味・わかりやすい解説

ニューグラスゴー
New Glasgow

カナダ,ノバスコシア州北部の町。 1798年に石炭が発見され,1809年スコットランド人により採炭が開始されて集落成立炭鉱町であると同時に,周辺の農業地帯に対するサービス中心地。重機械,ボイラ,プレハブ住宅,パルプ・製紙などの工業が立地する。ノバスコシア州で最初蒸気船の建造地であり,カナダ最初の鉄道蒸気機関車 (1839) も国有鉄道駅に展示されている。人口 9905 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む