ニューマトジェニック鉱物(読み)ニューマトジェニックこうぶつ(その他表記)pneumatogenic mineral

岩石学辞典 の解説

ニューマトジェニック鉱物

揮発性フラックスの存在下でのみ形成が可能な鉱物乾燥状態で熔融すると破壊される,例えば黒雲母電気石などがある.これらは一般に水酸基弗素塩素などを含んでいる[Laroix : 1933].気体から鉱物や鉱石が生成することを気成鉱化(pneumatogenesis)という.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む