ニョルド(読み)にょるど(英語表記)Njörðr

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニョルド」の意味・わかりやすい解説

ニョルド
にょるど
Njörðr

北欧神話の神で、フレイヤフレイの父。豊饒(ほうじょう)と航海の神とされ、初めバニル神族に属したが、人質としてアサ神族のもとにきた。ニョルドが女巨人スカジと結婚する話は、スノッリによると女神イドゥンリンゴと関係がある。巨人シャツィからイドゥンを取り戻した神々が巨人を焼き殺すと、その娘スカジが復讐(ふくしゅう)のためアースガルズにやってくる。神々はその賠償として、自分たちのなかから足だけを見せて夫を選ばせる。するとスカジは、バルドルの足と思ってニョルドを選ぶ。しかし、山の女巨人は海の神ニョルドとは結局むつまじく暮らせず、山に帰る。

[谷口幸男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android