ネフテュス(その他表記)Nephthys

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネフテュス」の意味・わかりやすい解説

ネフテュス
Nephthys

エジプト女神 Nebthoのギリシア語表記。女神イシスオシリス神との妹,両神の弟神セト (セテク) の妻 (つまり彼らは兄弟姉妹) として人為的に創作されたものといわれる。オシリス神話以外には登場せず,そこでもただオシリスの死を悲しむという役割しかない。イシスがオシリスの玉座の神格化であるのに対してネフテュス (館の女主人の意がある) はオシリスの住居の神格化であると思われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ネフテュス」の意味・わかりやすい解説

ネフテュス

古代エジプトの女神。エジプト名ネベトヘトNebet-Het。オシリスの妹,セトの妻。セトにそむいてオシリスの復活のためにイシスに協力し,〈死者守護神〉となる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む