ネヘミア(その他表記)Nehemiah

翻訳|Nehemiah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネヘミア」の意味・わかりやすい解説

ネヘミア
Nehemiah

旧約聖書ネヘミア記』のなかの主要人物。前5世紀に在世。ハカリヤの子。バビロン捕囚後のユダヤ教指導者。ペルシア王アルタクセルクセス1世の酌取りであったが,派遣されてユダ総督になり,エルサレム復興とユダヤ教の再興に努めた。彼はまず外敵を防ぐためにエルサレムの城壁を修復し,エズラとともに安息日厳守,納税の習慣を市民に徹底させた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む