ネービーシールズ(その他表記)Navy SEALs

デジタル大辞泉 「ネービーシールズ」の意味・読み・例文・類語

ネービー‐シールズ(Navy SEALs)

United States Navy SEALs》米海軍の特殊部隊第二次大戦中に活動した水中破壊工作部隊を前身として1962年に結成。SEALsの名称は、海(sea)、空(air)、陸(land)の頭文字をとったもので、水上からの作戦展開を得意とするが、空挺降下や地上戦においても高い能力を発揮。敵地に侵入して偵察・監視・救出掃討などの作戦に従事する。2011年5月には国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ=ビン=ラディンの殺害作戦を遂行したとされる。→グリーンベレーデルタフォース

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ビン

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む